ブログ
blog
毎日の掃除がアダとなって(涙)
2015.12.29
私、毎朝洗面所とトイレと玄関の掃除をするんです。
洗面所は、シンクを磨き、洗面台を拭き、時に鏡を拭き、床を拭く。
次にトイレの便座の内側と外側を綺麗に磨いて、床を拭く。
で、玄関の鏡を拭いて、床を拭く。
そ、そ、それが・・・
数日前のこと、トイレの蓋が自動で開いたり閉まったりしないことに気がついた。
それになんか小さいネジも落ちてる。
で、メーカーに電話して見に来てもらった。
便座のモーターが幾分弱くなっているのは年数の経過なので、こんなものでしょう。
ですが、奥さん
蓋を開け閉めするネジが外れ、その部分の部品が割れてますよ。
え~!!!!!
けど、もっとショックだったのはそこから・・
自動で開いたり閉まったりする便器なのに、私は毎朝の掃除のときに
勝手に(私の掃除したい意志とは関係なく)蓋が締まってくるので
「えーーい。じゃま!」とその蓋を力ずくで開けたり閉めたりしていることが一番の原因らしい。。
このショックは計り知れない。
だって、修理費 約2万円もかかったんです。
それからというもの、朝のトイレ掃除では「スイッチ、おーーふ!」と掛け声をかけて自動機能をオフしてから掃除している。
毎日掃除しているといいことがあるらしいけど、、いいことがあるとは限りません。
それと、トイレ繋がりで言うなら
我が家のトイレは水が流れるのもオートだけど、これは敢えてオフにしている。
いつも水が自動で流れることになれると、他のところで水を流し忘れそうだから!!
そんな恥ずかしいことはしたくない。と水洗はオートオフで設定しています。とメーカーさんに話すと
ほらほら。。その方仰ってましたよ。
生まれた時から水が自動で流れるトイレを使っている子供は他でトイレの水を流し忘れるってよくききます。
ってね。
自動がいいのやら、悪いのやら。
ただ、言えるのは電気製品は力技でいうこと聞かせるのはNG.
自動のいいところも悪いとこともあるってことね。
高い代償で少し大人になった年末です。