ブログ

blog

冬至~京都編

2015.12.22

日記

冬至のイベント内容は一般には南瓜食べてとゆず湯ですよね。

5555

京都では南瓜だけでなく、古くには『ん』が二つつくものを7種類食べる」という風習がある。

5555

「ん」のつくものを食べると運盛り といって縁起をかついでいるらしく。

「ん」が二つつく7種類の食べ物って・・・

なんきん(=かぼちゃのこと)、れんこん、かんてん、ぎんなん、にんじん、きんかん、そしてうどん!

昔は“うんどん(饂飩)”と言われてたんですって。

(と、この「冬至」の食べ物について京都検定にもこの問題出たとか。。)

5555

って、ことで今日のスーパーはこの手の食材が多い。

もちろん我が家も・・

5555

って、かんてん・・どうやって食べる??・・でしょ!?

で、「かんてん」はどう考えても今夜は無理にしてもできる限りの「ん」ダブルの食材でかき揚げして、かき揚げうどんとして食することに!!

5555

 

でも、お惣菜売り場でみつけちゃったのよね~!

5555

「チキン南蛮」・・・?

わお!!!「ん」が三つもつくや—ん!

しかも、ちょっと現代的!!犬?ステキ2

5555

という私の発想で我が家で京都の歴史を塗り替えてみました(笑)

って「ん」=運にこだわったら↓↓すごい食み合わせだけど

明日からの1年に向けてたくさんの運頂きまーす合格

5555

2015-12-22 20.59.57.jpg

 5555

5555

もちろん「ゆず風呂」も入ります~風呂