ブログ

blog

どこにいても、、京都人あるある

2022.06.30

日記

 

 

今日6月30日は電球

 

京都人って、1月1日から色々行事をこなしてきて・・

今日6月30日は、この半年の締めくくりであり

この半年を無事に過ごした感謝と残りの半年の無病息災を願い、水無月を食べます!!

 

お店の行列に並ぶの嫌な京都人も

今日だけは水無月を買うために並ぶのを見られても平気です!

 

京都にいるのであれば私は、夏越の祓で神社の茅の輪を神主さんと一緒にくぐり

茅の輪からワラを抜いて、輪を作り玄関に飾ります。

そして、水無月を食べるのですが・・・・・

 

昨日から、横浜に来ているので今年も横浜高島屋の仙太郎で水無月を買って帰りました音符水無月を食べない6月30日は考えらないチュー

もちろん、仙太郎は各地で列ができていますが

6月30日の京都は、その列の長さって半端ないので、逆にこの日だけは横浜の列が短く感じます。

 

もし私が京都にいたなら、朝8:30に開店する仙太郎本店に行って買ってる自転車飛び出すハート

 

昨年も思ったけど、横浜の人って水無月文化がないでしょうから

そこまで水無月ばかりかっているのではないですニコニコ

 

京都人の水無月文化・・・

その一端を仙太郎の水無月についている説明文で見てみてください。

 

今年も東京にいる娘と

「今日は6月30日だから・・」と

 

水無月を食べて、これから半年の無病息災を願いましたキラキラ

 

って・・・

その前には学会から帰って大急ぎの超簡単ご飯作って

食べてるのですうさぎクッキー←めっちゃ食べてるやん目​​​​​​​

京都の自宅にいる期間が短すぎて野菜を使いきれないのでもったいないし

ここにある野菜のほぼ全てが京都からもってきたお願い

 

 

 

 

 

 

■E-bec開催オンラインセミナーのご案内

【乳がん術後、乳房再建後の下着の選びを専門家がアドバイス】

 

東京医科大学病院 形成外科 小宮貴子先生と、ご一緒にセミナー講演致します。

 

日時 : 7月9日(土) 12:00~13:30
【申し込み期限は7月8日(土)午後5時まで】

講演① : 東京医科大学病院 形成外科 小宮貴子先生
「知りたかった!ブラジャーのホントの話~理論に基づいた術式別・時期別 下着の選び方~」

講演② : アボワールインターナショナル株式会社 代表取締役 中村真由美
「乳がん手術後のタイプ別ブラジャーとパッド調整方法」

質疑応答: 30分
定員 : 100名

参加費 : 1000円

 

 

【乳がんヨガ】対面&オンライン

開催日:

7月10日・24日(日) 10:30~11:30

 

詳細はコチラ下矢印

(ご注意/申し込みは開催日2日前まで)

◆オンライン:

開始15分前からZOOMに入れます。またレッスン終わり15分後までZOOMしています。

対面で参加している方も全員が乳がん患者ですから、みんなと一緒に参加している気分でどうぞラブラブ

◆対面:

通常の感染対策に加え、4~5箇所の換気と数台の空気清浄機を設置してうえで、かなりの間隔を開けて行います。

 

 

 

 

■京都本店・東京恵比寿ショールームで試着できます

 

ご来店には予約が必要です。

 

 

【7月】営業日時

◆京都

場   所:京都市下京区月鉾町39-1四条烏丸大西ビル5F

     《阪急/四条駅・地下鉄/四条駅 24番出口から徒歩3分》

平   日:10:00~16:00

週末営業日:

  7月 10日(日) 24日(日)  13:00~16:00

◆恵比寿

場   所:東京都渋谷区恵比寿1-26-12 フラット16 401号

     《JR恵比寿駅東口から徒歩7分》

営業時間:10:00 – 16:00

7月   8日(金) 9日(土)

15日(金) 18日(月祝)
29日(金) 31日(日)

※ご購入につきましては、一部商品は直接お持ち帰り頂けますがそれ以外は京都本社からのお送りになります。(送料無料)

ダイヤオレンジ予約方法ダイヤオレンジ

京都本店も東京/恵比寿もコチラから

ショールーム | ≪公式≫アボワール | 乳がん経験者が作った乳がん下着専門店 (avoir-kyoto.com)

ガーベラ8月【乳がんサロンモンシュシュ】ぽってりフラワー

 

日時:8/7 (日)14:00~16:00

 (7月は学会との日程の関係でお休みします)

■乳がん患者同士、リアルとZOOMを繋いでお話ししましょう!!

《参加方法》 お申込みやご質問は、ホームページのフォームから前日までにお問い合わせください。参加方法は下記の①②からお選び下さい。

✉ info@avoir.co.jp

①京都アボワールオフィス
ソーシャルディスタンスを取りながら参加して頂きます。もちろん酒井さんのマッサージも受けて頂けます。
②ZOOM参加
IDとPWをお知らせします。(初めてZOOMする方には始め方もご案内します。

お会いできるのを楽しみにしています!

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

***感染防止の観点から以下の取り組み ***
①平日:午前10:00~午後4:00までの営業
②ご来店の際は要予約

③店舗に来て試着ご希望の方

 ・マスク着用をお願いします

 ・体温を測定させて頂きます

 ・複数名でお越しの際は、ご予約時に人数をお知らせください

④基本的に距離を置いてお話を伺いますが、

アボワール従業員も必ずマスク着用し、定期的な換気も行います。

アルコール消毒(手用)もご用意してます。

試着の際のお手伝いは、

ご了承をいただいた時のみとし、向かい合わせの位置にはならない等配慮いたします。

乳がんを経験しても、私はおしゃれを諦めない~

術後の気持ちが明るくなるような下着で患者さまを笑顔にしたい。

アボワールは、乳がん経験者だからこそ仲間の心と体に寄り添いたいと考えています。

。:+**+:。.

携帯電話 HP   https://avoir-kyoto.com/

instagram instagram  https://www.instagram.com/avoir.kyoto/

基本タイプ twitter https://twitter.com/avoir

facebook_logo Facenook https://www.facebook.com/avoir.jpn