ブログ
blog
昨日は第52回乳がんサロンモンシュシュでした
2021.04.05
昨日はあいにくの雨の中でしたが
第52回乳がんサロンモンシュシュでした
毎月続けていると、一か月があっという間です
昨日は、8名でワイワイと・・
でもこんなご時世なので、
一人ひとりにアクリル板で仕切って開催しましたが
難点はマスク&アクリル板では声が聞き取りにくいです
今回💻ZOOM参加の方は初めてご参加の方でしたが(PCの画面に映っている方)
「どちらからご参加ですか?」に
💻「東京です!」とのお返事・・・・
全員そろって「え~」の声
(これが私の地元である「広島」を言ってもそこまでのリアクションはないかも
)
東京への羨望は拭いきれない私達
回を重ねるごとに
乳房再建をされている患者さんが増えているような気がします。
2013年の乳房インプラント保険適用以来
年々乳房再建手術が増えているってことでしょう。
参加のほとんどの方が、乳癌手術や乳房再建手術をする前からここ(モンシュシュ)を知っていたかったと仰ってくださいますが・・
その気持ち私もわかります
乳癌って知らされた動揺や不安、心の整理なんてする暇なく
色々な事を決めないといけませんでしたものね。
モンシュシュでは毎回、お菓子を用意しますが・・
頂き物もあったりで毎回豪華になってきている気がします有難いです
モンシュシュのためにと持ってきて下さった知人の旦那様からのお心遣いもあり
お陰様で楽しく、みんなで頂きました
そして、毎回毎回
アロママッサージをボランティアでして下さる酒井さんのマッサージに
心も体も骨抜きにされてしまう私達です
酒井さん、ありがとうございます
*** 感染防止の観点から以下の取り組み ***
③店舗に来て試着ご希望の方
・マスク着用をお願いします
・体温を測定させて頂きます
・お1人で来店をお願いします
(複数名になる場合は予約時にお知らせ下さい)
④基本的に距離を置いてお話を伺いますが、
試着の際、担当者のサポートが必要な場合フェイスシールドを着用させていただきます。
その他、
アボワール従業員も必ずマスク着用し、定期的な換気も行います。
アルコール消毒(手用)もご用意してます。
試着の際のお手伝いは、
ご了承をいただいた時のみとし、向かい合わせの位置にはならない等配慮いたします。
術後の気持ちが明るくなるような下着で患者さまを笑顔にしたい。
アボワールは、乳がん経験者だからこそ仲間の心と体に寄り添いたいと考えています。
。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+
アボワールhp https://avoir-kyoto.com/
アボワールfacenook https://www.facebook.com/avoir.jpn
アボワールinstagram https://www.instagram.com/avoir.kyoto/
アボワールtwitter https://twitter.com/avoir